教育を通じての国際交流。日本語教師(求人/資格)情報,養成講座/アシスタント/幼稚園ボランティアの手配など:JEGS ジェグス・インターナショナル

日本語教師講座受講生の内訳(年齢・男女比・国)2021

日本語教師養成講座受講生の内訳

当ページでは2021年に日本全国及び世界各地から、こちらの日本語教師養成講座420時間にお申込みをいただいたの受講生の内訳(ご年齢や男女比、受講地など)をご紹介しています。

その他の年の受講生内訳

また、直近の日本語教育能力検定を受験された当講座受講生からも、検定の合格体験談が寄せられています。

年齢・年代

これまで最年少は16才から、最高齢は74才まで、様々なご年齢の方が受講されています。各月の受講生のご年齢の内訳は以下の通りです。

2021年12月 ※平均年齢:37.06歳

20歳台:35.29%
30歳台:35.29%
40歳台:05.90%
50歳台:11.76%
60歳台:11.76%
※12月は2021年で一番、受講生の平均年齢が若くなりました。珍しく40歳台の方が少なかったのですが、その分20歳台と60歳台が増え、年齢層が両端にバラけたという心象です。最年少は20歳、最年長は64歳でした。

2021年11月 ※平均年齢:41.25歳

20歳台:25.00%
30歳台:06.25%
40歳台:50.00%
50歳台:12.50%
60歳台:06.25%
※11月の受講生のうち、最年少は21歳、最年長は63歳でした。中堅どころの40歳台が2人に1人を占めました。

2021年10月 ※平均年齢:40.43歳

20歳台:08.70%
30歳台:30.43%
40歳台:47.83%
50歳台:13.04%
60歳台:00.00%
※10月は最年少は2 3歳、最年長は58歳の受講生の年齢構成となりました。10月はグループ(ご家族や職場の同僚のみなさん)で受講される方が多かったです。

2021年9月 ※平均年齢:37.61歳

20歳台:18.52%
30歳台:33.33%
40歳台:37.04%
50歳台:11.11%
60歳台:00.00%
※9月の受講生は最年少は21歳、最年長は58歳で、先月に続き、比較的若い年齢層にまとまりました。新型コロナウィルスの影響により通信講座バブルになった昨年同期を、今月・先月はさらに超える受講生数に恵まれました。

2021年8月 ※平均年齢:37.11歳

20歳台:28.57%
30歳台:28.57%
40歳台:32.15%
50歳台:07.14%
60歳台:03.57%
※今年の8月は若い受講生が多く、20-40歳台がそれぞれ全体の約3割ずつを占めました。最年少は21歳、最高齢は62歳でした。

2021年7月 ※平均年齢:43.25歳

10歳台:04.17%
20歳台:12.50%
30歳台:20.83%
40歳台:25.00%
50歳台:25.00%
60歳台:12.50%
※7月の受講生の最年少は19歳、最高齢は66歳でした。60歳台の方からのお申込みが他の月に比べ、多かったです。

2021年6月 ※平均年齢:40.619歳

20歳台:38.1%
30歳台:33.30%
40歳台:14.30%
50歳台:14.30%
60歳台:00.00%
※6月受講生の最年少は22歳、最高齢は53歳でした。海外ご在住の20歳台の方からのお申込みが多かったです。

2021年5月 ※平均年齢:40.619歳

20歳台:19.05%
30歳台:33.33%
40歳台:23.81%
50歳台:14.29%
60歳台:09.52%
※5月の受講生の最年少は23歳、最高齢は67歳の方でした。

2021年4月 ※平均年齢:42.125歳

20歳台:20.83%
30歳台:25.00%
40歳台:20.84%
50歳台:20.83%
60歳台:12.50%
※下は23歳から上は69歳まで、4月も幅広い年齢層に受講生が新たに誕生しました。他の月に比べ、60歳台の受講生が多かったのが特徴です。

2021年3月 ※平均年齢:41.89歳

20歳台:10.53%
30歳台:31.58%
40歳台:36.84%
50歳台:21.05%
60歳台:00.00%
※3月は21歳から59歳まで受講生が誕生しました。毎月、30歳台と40歳台がシーソーゲームを繰り広げていますが、今月は40歳台が多数を占めました。

2021年2月 ※平均年齢:41.44歳

20歳台:27.78%
30歳台:16.67%
40歳台:27.78%
50歳台:22.21%
60歳台:05.56%
※2月の受講生の最年少は22歳、最高齢は67歳の方でした。2月は20歳台~50歳台まで、全般的に均等に受講生が誕生しました。

2021年1月 ※平均年齢:40.46歳

20歳台:18.92%
30歳台:37.84%
40歳台:18.91%
50歳台:16.22%
60歳台:08.11%
※本年1月の新たな受講生の最年少は20歳、最高齢は66歳の方でした。1月は「新年の計は元旦にあり」とのことで、毎年お申込者が多く、今年も40名近いお申込みをいただきました。

男女比

当講座受講生の各月の男女比は以下の通りです。毎月 概ね、女性:男性=9:1 から8:2ぐらいになることが多く、これは実際に日本語教師として日本語学校などで勤務されている方の割合と同じような感じになっており、圧倒的に女性が多い職業と言えます。

  • 【2021年12月】 女性82.35%、男性17.65%
  • 【2021年11月】 女性87.50%、男性12.50%
  • 【2021年10月】 女性78.26%、男性21.74%
  • 【2021年9月】 女性85.19%、男性14.81%
  • 【2021年8月】 女性85.71%、男性14.29%
  • 【2021年7月】 女性79.17%、男性20.83%
  • 【2021年6月】 女性95.24%、男性04.76%
  • 【2021年5月】 女性85.71%、男性14.29%
  • 【2021年4月】 女性83.33%、男性16.67%
  • 【2021年3月】 女性89.47%、男性10.53%
  • 【2021年2月】 女性94.44%、男性05.56%
  • 【2021年1月】 女性83.78%、男性16.22%

受講地

これまで日本国内は47都道府県、海外は83ヶ国以上に受講生が誕生しています。どの国・地域に受講生が多いかは、こちら受講生分布グラフにてご覧いただけます。

2021年12月 日本:海外=52.94:47.06 %

12月は久しぶりに日本ご在住者の割合が半分を超えました。韓国からのお申込みが多かったですが、オランダやカナダ・トロントなどにも受講生が誕生しました。
一方、日本は北海道から福岡まで受講生が誕生し、関東は東京、近畿は大阪や滋賀県などからお申込みをいただきました。

2021年11月 日本:海外=31.25:68.75 %

11月も相変わらず米英豪などの欧米圏、そしてシンガポール、香港などからのお申込みが多かったですが、それ以外では欧州のオーストリアにも新たに受講生が誕生しました。
一方、日本は九州は福岡から、あとは首都圏(埼玉、千葉、東京)などの受講生が多数を占めました。

2021年10月 日本:海外=26.09:73.91 %

前述の通り、10月はグループでの受講が多かったです。米国・カナダ・イギリス・オーストラリア・独仏などに受講生が多いのは相変わらずですが、欧州ではチェコからもお申込みを頂戴しました。
日本国内は三重・愛知・大阪から首都圏を中心に受講生が誕生しました。

2021年9月 日本:海外=37.04:62.96 %

先月同様、9月が新年度始まりである欧米圏のご在住者からのお申込みが多かったです。特にアメリカご在住の受講生が多く、海外在住者の23%を占めました。その他、チェコ、フランス、カナダ、オーストラリアに、アジアでは香港、中国、シンガポール、台湾は毎月安定的に受講生が誕生しています。

日本国内は北は北海道から、関東に受講生が多いのは相変わらずで、西は大阪・滋賀県まで受講生が新たに誕生しました。

2021年8月 日本:海外=21.43:78.57 %

海外は9月が年度始まりである国も多く、年度の切り替え時期であるこの時期は、気分一新で勉学に励もうとする方が多くなります。そのため、8月は海外ご在住の受講生が約8割を占めました。
海外からは、特にアメリカ、シンガポール、香港、台湾ご在住者からたくさんのお申込みをいただきました。その他は、スイス、ポーランド、ドイツ、スペインなど欧州を中心に、フィリピン、タイなどアジア各地に受講生が誕生しました。

一方、日本国内は新潟、愛知、福岡などで、これから海外移住される方が、現地生活の準備として、当日本語教師養成講座の受講を決意された方が多く見受けられました。

2021年7月 日本:海外=37.50:62.50 %

7月は特にオーストラリア、カナダ、台湾ご在住者からたくさんのお申込みをいただきました。その他、海外は英仏独米など欧米圏は相変わらずです。韓国や中国からも毎月のように一定数、受講生が誕生しています。
一方、日本国内は東京を中心に、愛知、岐阜、大阪、京都、広島など、やはり人口が多い都道府県に受講生は比例しています。北は秋田から西日本まで、今月もお申込みを頂戴しました。

2021年6月 日本:海外=33.33:66.67 %

6月は3人に2人が海外ご在住の受講生でした。海外は特に香港と台湾ご在住者からたくさんのお申込みをいただきました。その他、ドイツ、フランス、イタリアなど欧州、カナダ、ニュージーランド、マレーシア、カンボジアなど環太平洋地域全般に受講生が誕生しました。
日本国内は佐賀、兵庫、広島など西日本を中心に、北は宮城県からお申込みをいただきました。

2021年5月 日本:海外=38.10:61.90 %

5月は月の前半はゴールデンウィークだったこともあり、日本ご在住者はひとまず勉強系はお休み・・・といった感があり、海外ご在住者からのお申込みが6割を占める結果となりました。
海外はやはりアメリカ・オーストラリアからのお申込者がとても多く、次いでイギリス、ドイツ、フランス、スペイン・・・など欧米圏が続いています。アジアはシンガポールや中国、香港が多いです。
日本国内は北海道や宮城など東北・北日本から、関東が多いのは毎月のことで、あとは石川や新潟、大阪などに新たに受講生が誕生しました。

2021年4月 日本:海外=41.67:58.33 %

4月も常日頃から受講生が多い、アメリカ、オーストラリア、シンガポールご在住者からたくさんのお申込みをいただきました。スロバキアにも受講生が誕生しました。
日本も九州から東北まで、全国からバランスよく受講のお申込みを頂戴しました。ご夫婦で受講される方もいらっしゃいます(家族割引適用となります)。

2021年3月 日本:海外=36.84:63.16 %

3月はなぜかフランスと台湾からお申込みをたくさんいただきました。その他欧米圏ではスイス、カナダ、アメリカ、イギリスなど。アジア圏ではカンボジア、シンガポールに受講生が誕生しました。

新潟をはじめ、毎月受講生が多い東京、千葉、神奈川は相変わらずでした。

2021年2月 日本:海外=38.89:61.11 %

2月は圧倒的に海外ご在住者からのお申込みが多く、特にイギリスにたくさんの受講生が誕生しました。アメリカも相変わらず受講生が多く、米国本土だけでなく、アラスカ、ハワイなど幅広く受講生が点在しています。その他、フランス、ドイツ、イタリア、スイスなど欧州各国にも需要があり、欧米圏ご在住者が海外でも多数を占めました。

一方、日本国内も沖縄から複数のお申込みがあり、長崎、高知など西日本を中心として、北は北海道まで受講生が新たに誕生しました。

2021年1月 日本:海外=51.35:48.65 %

1月は日本と海外ご在住の受講生がおよそ半々でした。
海外は、特にアメリカご在住者からたくさんのお申込みをいただきました。それ以外のカナダ、イギリス、オランダ、ドイツなどの欧米圏、そして香港、中国、韓国、シンガポールなどに受講生が誕生しました。

一方、日本国内は、岩手や宮城など東北から、福井、福島から静岡、岡山、福岡にかけて西日本まで全国津々浦々に受講生が誕生しました。東京を中心とした一都7県に受講生が多いのは相変わらずです。

講座に関するQ&A

その他、最近承った当講座に関するご質問などを以下にまとめてみました。

Q.すべてオンラインの日本語教師養成講座なのか?

Q1. 海外からも受講できるとの事ですが、教材などは郵送ではなくて電子版などに なるのでしょうか?(ペルーご在住の38歳女性)

A. 当日本語教師養成講座の基本は (国内・海外問わず)郵送(EMS)でご自宅に届いた紙媒体のテキストを見ながら、Eメールで添削指導のやりとりをおこなう、というものです。
そのうち、視聴覚教材の動画はネット上でご覧いただけます。

テキスト(教材)は、最初の1回の送付で完了します。

但し、新型コロナウィルスにより、郵便に遅延が生じている国・地域で、 ご希望の方に関しては、例外的にこちらのEテキストを、教材が届くまでのしばらくの間、ご案内している次第です。

Q.一般講座と420時間総合講座の違いは?

Q. 1点ご確認ですが、下記の違いをご教示いただければと思います。

  • 日本語教師養成420時間総合講座
  • 日本語教師養成一般講座(420時間の前半基礎のみ:通信)
  • 日本語教師養成マスター講座(420時間の後半:一般講座申込済者のみ)

どうぞ宜しくお願い致します。(シンガポールご在住の29歳女性)

A. 上記の引用されている選択項目の( )内の説明書きの通りですが、「420時間総合講座」の前半が「一般講座」、後半が「マスター講座」です。
ご事情に応じて「420時間総合講座」を分けて受講できるようにもなっている、ということです。
但し、通常はほとんどの方が「420時間総合講座」を一度にお申込みになります。

Q. 通信講座の進め方は?

Q. 講座受講に興味があるのですが、講座の進め方や受講の仕方など具体的にどのように進んでいくのでしょうか。サンシャインコースト在住で日中は仕事があり、空いている時間を利用してオンラインで勉強したりできるのでしょうか。ネットで検索したら最初に出てきたのがこちらのサイトだったので他の通信講座との値段や期間等何も相場がわかりませんので教えて頂けるとありがたいです。

A. テキストがお手元に届くので、テキストを中心に、補足教材として動画を観ながら、ワークシートを作成し、提出、添削を受ける・・・を計20回おこなって修了となります。
1日1,2時間程度の学習で、働きながら受講されている方がほとんどです。

Q. 修了証の名前変更や再発行について

Q. 日本語教師養成講座の修了書の有効期限はありますか?また途中で名前変更の手続きをお願い出来るのでしょうか?再発行という形になりますか?(オーストラリア・VIC州ご在住の35歳女性))

A. 修了書に有効期限はありません。
受講中のお名前の変更は無料ですが、修了後に修了証を再発行する場合はA$50が必要となります。

→ この日本語教師養成420時間講座の|お問合せ・資料請求仮申込(見積依頼)

日本語教師養成講座 420時間 通信教育

PAGETOP
Copyright © JEGS International Co.,Ltd. All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.
PAGE TOP