教育を通じての国際交流。日本語教師(求人/資格)情報,養成講座/アシスタント/幼稚園ボランティアの手配など:JEGS ジェグス・インターナショナル

メキシコで受講できる日本語教師養成講座420時間

メキシコで日本語教師養成420時間講座

メキシコご在住者やメキシコ関連で当日本語教師養成講座を受講されるみなさんの受講動機やQ&Aなどを、当ページではご紹介しています。

教え方を中心に間接法が学べる点

Q.メキシコ在住ですが、メキシコでも日本語教師養成講座を受講できますか?私は外国語教育に大きな関心があり、これまで独学で応用言語学、第二外国語習得論などの理論書を読んではいるものの、実際の現場に立ってみたいという願望も強かったことから今回の受講を決意しました。通信でありながら、教え方を中心に学べる点、間接法も学べる点などに特に惹かれました。

A.はい、可能です。メキシコ(メキシコシティに限らずメキシコ全土)まで教材を発送しており、これまでもメキシコご在住の受講生はいらっしゃいます。
当講座では講座の前半から教え方を中心に学習していきますので、講座の前半から現場に立った際に役立つ知識を習得できるご希望に叶った講座かと存じます。

→この日本語教師養成講座の|資料請求・お問合せ仮申込(見積依頼)

メキシコでの受講に関するQ&A

Q. メキシコではどのような人が受講しているのですか?

Q. 現在メキシコ在住ですが、メキシコに住んでいる方で過去・現在に受講されていた方はどのくらいですか?どのような方が日本語教師養成講座を受講されているのでしょうか?郵便事情は大丈夫でしょうか?(各課題の提出は郵送でですか?)

A. これまでメキシコご在住の受講生は10名以上いらっしゃいますが、特にこれまで教材が届かなかった、ということはございません。各課題の提出については、必ずしも郵送する必要はなく、Eメール添削をお選びいただけます。

ちなみにこれまで以下のような受講動機をメキシコご在住者やメキシコ生活に備える方々から寄せられています。

20歳台

メキシコでの就職にいかしたい
大学を卒業していないので、就職に より有利になる日本語教師養成講座を受講したいと思っております。よろしくお願いします。(Guadalajara/グアダラハラご在住の23歳女性)

仕事をしながら受講できるので
現在メキシコ在住で仕事をしておりますが、仕事をしながら、通信で、420時間コースを受講したいです。(IRAPUATO/イラプアトご在住の28歳女性)

30歳台

日本語教育を学びたい
海外在住で日本語教育の資格の勉強がしたいから。(Puebla/プエブラご在住の32歳女性)

在宅勤務中にオンライン日本語教師になる準備
メキシコシティにて一般企業に勤めていますが、コロナ後に自由に南米を旅行する為、オンラインで日本語を教える環境を整えたい。また、講座をコロナで在宅勤務の今のうちに頑張って修了したい。(Ciudad de Mexico, CDMXご在住の33歳女性)

日本語教師に興味があったので
現在メキシコに住んでおり、日本語教師に興味がありホームページを拝見いたしました。メキシコでの受講も可能で、修了した際には証明書、修了書などは発行されるとのことで、早速始めたいです。(Sonora Guaymas/ソノラ州グアイマスご在住の33歳女性)

メキシコでの日本語の需要に応えたい
現在、メキシコに在住しており、日本語を勉強したい人が多くいたため、その人たちに教える為に420時間の勉強を通信にて行いたいと思った為です。(Silao/シラオご在住の34歳女性)

メキシコ生活に備え間接法も学びたい
現在、日本語教師養成講座420時間を通学で直接法の教授法を勉強中です。将来メキシコで日本語を教えようと考えているため、間接法も学びたいと思い受講を決意致しました。(東京ご在住の34歳女性)

40歳台

メキシコ赴任帯同中に何かできることを
主人の海外赴任に帯同でメキシコにやって来ました。現地の言葉を習い「日本語以外の言葉を習うことの面白さ」を再認識している中、日本に興味があるから日本語を学びたいと思っている海外の方の多さに嬉しく思っている毎日です。もし、自分が日本語を教えることができたのなら・・・と思えたきっかけにもなりました。このまま日本へ本帰国した後、年齢的にも次の仕事を探すのに苦労する歳です。主人の赴任が1年延長になり、海外在住の間に何か資格が取れないか・・・と考えてたどり着いたのがこの講座でした。学生時代は通信講座はダラけがちでやり遂げた事が無かったので、最後までやり切る事ができるのか悩みましたが挑戦してみます!パソコンスキルもありませんが、メールがやり取りできる環境であれば大丈夫との事なので有難いです。(Aguascalientes/アグアスカリエンテス州ご在住の43歳女性)

スキルアップと間接法を学びたい
日本で「スペイン語圏の人に日本語を教える」クラスを受講し、来墨してからは約9年、自宅で(出張レッスン、スカイプレッスンも含め)子どもから大人まで日本語を教えています。受講を決めたきっかけは以下の通りです。

  1. 勉強熱心な生徒さんに対し、私自身更なる専門的な知識と、質の良いクラスを提供したい。
  2. 英語を介した間接法を学び、メキシコ人だけでなく、将来は幅広く英語話者にも教えたい。
  3. メキシコからでも受講できる。(クエルナバカご在住の44歳女性)

日本語教師としてスキルアップしたい
これまで「スペイン語圏の人に日本語を教える講座」や民間の日本語教師養成基礎講座などを修了してきました。メキシコにて10年以上、子どもから大人までその人のニーズに合わせた個人レッスンやグループレッスンを行ってきています。今回は、日本語教師としての知識や教授法を更に深めたい、というのが受講動機です。また今年の4月からコロナ禍の影響でオンライン授業(ZOOM)に移行し、御社ではオンラインで行う授業のノウハウも組み込まれているという事で、受講を志望致します。(Morelos / モレロスご在住の46歳女性)

50歳台

日本語を教えられるスキルを形にしたい
海外在住にてすでに日本語教師として10年教えていますが、資格を持っておりませんでしたので、改めて取得したいと考えております。よろしくお願い致します。(Cancun / カンクン ご在住の55歳女性)

以上のように、みなさん様々な受講動機の下、当講座を活用なさっています。

Q. 講座はいつから始められますか?

Q. この日本語教師養成講座は、メキシコで受講する場合、いつから開始できるのでしょうか?

A. 教材がメキシコのご自宅に届けばいつでもすぐに始められます。

教材はお申込み手続き(お支払い)完了後、すみやかに発送いたします。
教材はEMSで発送します。「420時間総合講座」をお申込みされた方は最初の1回で教材すべてが発送完了となり、あとはEメールでの添削授受のやりとりが中心となります。

お申込み(お支払い)完了後、まず教材発送とともに、ご本人様にEMS番号をEメールにてお知らせいたします。

そのEMS番号(荷物個別トラッキング番号)を「荷物個別番号検索ページ」(http://www.sepomex.gob.mx/English/Paginas/track.aspx)などにて入力すると、以下のように追跡(トラッキング)ができます。

メキシコ 日本語教師 追跡
[メキシコ税関 経由]

以上の通り確認できますので、教材到着まで楽しみにお待ちください。

メキシコまでは通常1~2週間程度内には届いています。

  • 上記は実際の追跡例ですが、プライバシー保護のため、表示の番号等は変えてあります。
  • ご利用のインターネット・ブラウザによって表示画面仕様が異なる場合があります。
  • 各国の郵便局(郵便サービス)の諸事情により、webの仕様や追跡画面のデザイン・レイアウト等は予告無く変更されている場合があります。ご了承ください。

Q. メキシコへの教材発送はSAL便ですか?

Q. 通信教育での学習を希望しておりますが、現在メキシコシティに住んでおります。送付いただくことは可能でしょうか?また送料が別途かかるかと思いますが、おいくらほどになりますでしょうか?教材の郵送はSAL便でしょうか?それとも通常の航空便でしょうか。当地メキシコはSAL便の到着が非常に遅いため少し心配しております。

A. 教材はEMSでの発送となります。これまでメキシコご在住の受講生は、みなさん、無事に受領されていらっしゃいます。送料は初回お支払いいただく受講料に含まれておりますので、別途送料を払う必要はございません。(現地で発生するもの、例えば通信費や関税など受講生ご負担となります。)

Q. 主人の会社宛への発送はできるか?

Q.受講を申し込んだ際、教材の配送があると思うのですが、海外発送はEMSでしょうか?この配送先は自宅でなくてもかまわないでしょうか?受講者と荷物の受取人が別ということは可能でしょうか?
というのも、私は、現在メキシコに在住していますが、自宅の住所が色々な呼び方があるらしく、どれが正確な住所なのかハッキリしないというのが現状です。そのため、日本から荷物を受け取りたい場合、主人名義、住所は主人の会社宛で荷物を送ってもらい、主人に受け取りに郵便局へ行ってもらうという流れで荷物を受け取っています。今までEMSでしか荷物を受け取ったことがないので、他の民間企業の海外配送だった場合、受け取りがきちんとできるのか不安だったので質問させていただきました。よろしくお願いいたします。

A.(前述にもありますが)教材テキストの発送はEMSとなります。送付先は受け取れる場所ならどこでも構いません。これまでも配偶者様またはご自身や知人の勤務先や郵便局留め宛に送付したケースもございます。

Q. 受講料のお支払いは?

Q. 現在メキシコ在住ですが、メキシコに住んでいる方で過去・現在に受講されていた方はどのくらいですか?郵便事情は大丈夫でしょうか?(各課題の提出は郵送でですか?)受講料のお支払いはどうすればよいですか?

A. 直近約1年間の間にもメキシコからのお申込みは2名様以上、いらっしゃいます。
上記「受講生分布」にてご確認いただけます。
また、これまでのところ、メキシコへ教材が届かなかった、ということはございません。メキシコよりも郵便事情が悪いお国にお住まいの受講生もたくさんいらっしゃいますが特に問題なく受講されています。「420時間総合講座」の場合、教材は最初の1回の送付ですべて完了します。あとは「各課題の提出」(添削)は、Eメールでのやりとりが中心となりますので、郵便事情等は関係なくなります。

お支払いについては、当日本語教師養成講座の受講料は、

  1. クレジットカード(VISA/MasterCard/American Express)で1回~5分割払いまで承っております。クレジットカードをお持ちでない方は、ご親族等のカードでの代理払いも可能です。
  2. または、日本の銀行のインターネットバンキングなどがご利用できる方は、日本円で三菱UFJ銀行への銀行振込も可能です。銀行振込が利用できない方は、日本にいらっしゃるご親族等による代理振込でも承っています。

こちらの「仮申込(見積依頼)」を送信いただければ、折り返しお見積りなどお手続きに必要な案内を返信さしあげます。

Q. 日本へ引っ越すが受講継続可能か?

Q. 現在メキシコ在住ですが、半年後に日本に帰国予定です。このように変更となっても関係なく受講は続けられるのでしょうか?すべての教材が初めに届くということですか?教材を配送した際に連絡を頂けますでしょうか?メキシコの田舎に住んでいるので、無事に教材が届くか不安なので。

A. はい。420時間総合講座をお申込みになられた場合、教材は最初の1回ですべて届きます。
受講の途中でメキシコから日本へ引っ越されても、問題なく受講できます。逆に、日本からメキシコへ移転されても大丈夫です。受講中、講師宛でも構いませんので、移転先を念のため、お知らせください。教材発送時には、教材発送通知としてEMSの追跡番号等をお知らせいたしますので、ご自身でインターネット上で教材の発送状況を追跡確認していただけますと幸いです。

日本語教師養成講座 420時間 通信教育

PAGETOP
Copyright © JEGS International Co.,Ltd. All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.
PAGE TOP