タグ : 欧米圏
アメリカ大使館で日本語教師求人
2022年2月4日 求人一覧(日本語教師・教職)
【2/9締切急募】駐日・アメリカ大使館勤務の外交官およびそのご家族を対象に日本語授業。上級からサバイバル日本語まで幅広いレベルが対象です。
カナダ・バンクーバーの幼稚園で求人
2022年1月27日 求人一覧(日本語教師・教職)
【急募】2月から勤務。ECEまたはECEA、BC州幼児免許などお持ちの方でワーキングホリデー他ビザ保有者・永住者を募集。随時面接日を設けます。
アメリカで幼稚園教員求人
2021年10月6日 求人一覧(日本語教師・教職)
常勤担任募集。ZOOM面接。旅費補助、ビザサポート有。長期休暇中も有給。ロサンゼルス・ロミータにある幼小中の一貫教育の学園です。
オンラインスクールで在宅日本語教師求人
2021年7月5日 求人一覧(日本語教師・教職)
年齢経験不問。地方・海外在住者も応募可。世界で初めてインターネットテレビ電話で日本語レッスンを提供したオンラインスクールの老舗です。
モルドバで日本語教師(専任)求人募集
2021年6月14日 求人一覧(日本語教師・教職)
モルドバで唯一の日本語学科を持つ機関として設立。首都キシナウにて日本語教師をしてくださる方、東欧で日本語を教えてみたい方を募集。
日本語学習動画コンテンツの教材制作・出演者・日本語教師求人
2021年1月19日 求人一覧(日本語教師・教職)
【応募受付終了】自宅勤務、副業でも可能。年齢経験不問。フランス人向けの留学エージェントにて日本語教材制作・開発およびそれら動画に出演できる日本語教師の募集です。
オーストラリア・シドニー北西部の日本語学校で日本語教師他教員求人
2020年10月2日 求人一覧(日本語教師・教職)
【応募受付終了】年齢経験不問。日本語教師ほか各教員免許可。担任,アシスタント教員,臨時教員など随時募集。未経験者は担任のアシスタントからスタート。
オーストラリア・メルボルンの補習校で教員求人
2020年3月20日 求人一覧(日本語教師・教職)
教員免許不問。幼稚園、学校、塾などで教えた経験のある方、興味のある方募集。代員教員・ボランティアアシスタントは常時募集。
オーストラリア・メルボルンで日本語教師(有給)インターン求人
2020年1月31日 求人一覧(日本語教師・教職)
当校では研修後に、一教師として働いて頂く制度ですので、研修と経歴の2つが得られます(参加費用が発生するインターンシップ・プログラムです)。
アメリカとカナダで日本語教師と幼稚園教諭求人
2020年1月16日 求人一覧(日本語教師・教職)
【応募受付終了】北米の日本語教室での有給日本語教師と幼稚園教諭そしてチャレンジ指導者(無償50-65才、未経験者も可)募集。
アメリカ・ニューヨークの学園で教職員求人
2019年12月18日 求人一覧(日本語教師・教職)
年齢不問。幼保小中高校等教員免許保持者を広く募集。子ども達に教えることが好きな心身共に健康なスタッフを募集しています。
シドニーの日本語学校で教員とアシスタント求人
2019年10月1日 求人一覧(日本語教師・教職)
オーストラリア・シドニー。担任/代行教員は教員,語学教師,幼稚園教諭,保育士等資格保持者または現在学習中の方。有給アシスタントの採用条件は応相談。
アメリカ NY・ブルックリンの学園で教員求人
2019年7月1日 求人一覧(日本語教師・教職)
担任教員の募集。NY・ブルックリンという国際色豊かな土地柄、生徒の大半は様々な文化的背景を持つ永住組家庭の子どもたち。日本語と英語の両言語でバランスよく幼児教育を受ける事ができるプリスクールです。
アメリカ・ニューヨークにて日本語教師求人
2019年6月21日 求人一覧(日本語教師・教職)
ニューヨーク・ミッドタウンにある語学スクール。少人数制のグループとプライベートクラス。学習者の70%が英語母語話者、95%が大人対象のクラスです。
アメリカの日本語幼稚園にて短期・ボランティア求人
2019年6月6日 求人一覧(日本語教師・教職)
【6/20東京にて説明会】サンフランシスコ郊外にて夏季短期のボランティア募集。滞在費用やESLスクール費用は募集機関が負担。渡航費も一部負担あり。
アメリカ・カナダで幼稚園教諭求人募集
2019年4月26日 求人一覧(日本語教師・教職)
サンフランシスコとバンクーバーにてフルタイムの募集。生徒は日本・アメリカ・カナダ・中国・インドなど多国籍でとても熱心に日本語を勉強しています。スタッフは全員日本人ですので英語が得意でない方もご安心下さい。
アメリカ・サンノゼの学園でディレクター求人
2018年12月23日 求人一覧(日本語教師・教職)
ディレクター(管理者)募集。幼稚園経験者。見学可。地域に必要とされる日本式の幼稚園で、日本語の保育を中心に、英語教育、日本の行事に力を入れて保育を行っています。