東京・早稲田(喜久井町)にある日本語学校(法務省告示校)にて日本語教師(専任と非常勤)を募集しています。当サイト掲載の求人情報は、こちらの[免責事項・利用の際の注意点]をご了承の上、ご利用ください。以下、募集機関からのメッセージです。

早稲田京福語学院

Waseda Keifuku Language Academy

早稲田京福語学院www.kfla.co.jp

【教育理念・特色】
教育理念:人生成功の秘訣『自立・自信・自強』の3本柱を立てること。
その3本柱を立てるための特色として以下のことを実行しています。

  1. アクティブラーニング
    覚えた日本語はどのように使うのかを考えさせる教室活動の時間を多くとっています。
    「みんなの日本語」のオリジナル活動案(対話中心の授業マニュアル・ワークシート)も用意しています。
  2. 『独自開発ワーク型進学指導』
    「将来何がしたいのか」「どんなことを極めたいのか」などを問いかけ興味や関心あるものを探しだして、様々な切り口から学生に合った進路を導き出す指導を行います。
  3. 自立”楽”習のサポート
    日本文化体験や校外学習を通じて仲間と協力し、楽しくアクティブラーニングが実施できる工夫をしています。
    また卒業生や学習塾、定時制高校とも連携し、学生たちの学びをサポートします。

【よくあるご質問】

Q:研修はありますか?
A:以下のようなステップで、教壇デビューをサポートします。
Step1:授業の進め方や学校の理念など、基礎から丁寧にレクチャー。
Step2:教務主任のフィードバックや先輩の授業見学で、実践力を養成。
Step3:3ヶ月ごとの勉強会でスキルアップ。困った時はすぐ相談できる風土です。
→授業研修は、個人のスキル・経験等に応じて、個別に実施します!

Q:授業準備は大変ですか?
A:ご負担が少なくなるように工夫しています。
ITツール、ビックパッド等の導入による効率化を図っているため、印刷などは最低限です。
過去に使用した教材(PPTやワークシート)のデータベースがあるため、
初めての教材・教案作成の参考にしていただけます。
併せて、オリジナル教材に不安な点があれば、ベテランの職員に相談できます。
一緒に日本語教師としてのスキルを磨いていきましょう!

Q:日本語教師の経験がないので不安です・・・。
A:未経験スタートの先生も多数在籍しております。
なので、ご不安な気持ちや困ったことも相談しやすい環境です。
授業の進め方やポイントは、非常勤の先生含めベテランの先生からのアドバイスが非常に参考になると思います。
業務については今までのノウハウが蓄積されており、イチから資料を作る必要はほぼありません。

Q:どんな方が働いていますか?
A:年齢・性別・職歴も様々です。
育児に理解のある社員が多く、相談できる職場なので、お子さんがいる方も安心して働ける環境を揃えてお待ちしています!
(育休・短時間勤務等は入社1年後より可)

【授業見学・オンライン個別相談会】

勤務開始はまだ先を考えていらっしゃる方、養成講座修了からお時間があいている方など、どなたでも歓迎です。ぜひお気軽にご参加ください。
日程の都合がつかない場合、ご相談ご質問がある場合は採用担当(下記メールアドレス)まで直接ご連絡ください。

勤務地

①東京都新宿区喜久井町11-1(本校)
②東京都新宿区喜久井町4-1(第2校舎)
※本校と第2校舎間は徒歩1分程度です。

募集職種

日本語教師:専任1名・非常勤 若干名

応募資格・採用条件(学歴・経験等)

  • 「登録日本語教員資格取得済みの方」または、下記1-3いずれかを満たす方
    1. 日本語教育能力検定試験合格者
    2. 大学卒業以上、日本語教師養成講座修了者(420時間修了、修了予定)
    3. 日本国内の大学にて日本語教育専攻または副専攻
  • 登録日本語教員資格取得支援金制度あり
  • 未経験の方も活躍中です
  • 年齢不問
  • 非常勤は副業可

勤務条件

【専任】

  • 勤務時間:9:00~18:00(休憩1時間)
  • 休日:完全週休二日制(土日祝休み)
  • 休暇:GW休暇・夏季休暇・年末年始休暇・慶弔休暇・産前・産後休暇・育児休暇(取得・復帰実績あり、入社1年目以降~)
  • 残業:月10時間程度

【非常勤】

  • 週1回~勤務可能です。
  • シフトは3か月毎に調整です。
  • 勤務時間
    ①9:00~17:00(休憩1時間、7時間勤務)
    ②9:00~12:30(3.5時間勤務)
    ③12:30~17:00(3.5時間勤務)
  • 労働契約の期間:期間の定めなし(3か月間の試用期間あり)※専任の定年は65歳です。

職務内容

定員440名の中規模校にて、進学を目指す留学生に日本語の指導をお願いします。
学生の国籍は中国・ネパール・ミャンマー等です。
1コマの時間は45分で、45分×4コマを1枠としています(9:00~12:30または13:30~17:00)。

【専任】
授業については、週5~6枠ご担当いただきます。
その他、担任業務・進学指導・生活指導・行事の企画実施等を行います。
事務局職員や進学指導担当の職員などとも協力し、業務にあたっていただきます。

【非常勤】
週1枠(3.5時間)~ご希望の応じて授業を担当していただきます。
原則担任業務はないため、授業に集中していただけます。
非常勤から専任登用実績もございます(2025年度2名)。

待遇(給料・支給物等)

【専任】

  • スタート月給 230,000円 ~ 300,000円 
    上記額にはみなし残業代を含みます。※超過分は全額支給いたします。
    みなし残業代 31,100円 ~ 40,600円
    みなし残業時間 20時間
    ※給与はご経験によって決定いたします。
  • 昇給・賞与あり
  • 社会保険(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)
  • 退職金制度
  • 健康診断(年1回)
  • 登録日本語教員資格取得支援金制度あり

【非常勤】

  • スタート時給2,000円~2,500円 ※給与はご経験によって決定いたします。
  • 交通費支給
  • 登録日本語教員資格取得支援金制度あり

応募締切日

決定次第終了(2025年3月末)

応募方法

メールにて、以下応募書類を​下記メールアドレス宛にご提出ください。
※メールのタイトル:JEGSより専任(または非常勤)教員応募

  • 履歴書
  • 職務経歴書
  • 日本語教師資格証明書(取得予定の方は取得予定をお知らせ下さい)

選考方法

面接・模擬授業を行います。

  • 模擬授業の際には教案または使用教材(PPTなど)をご提出いただきます。
  • ご提出いただいた教案・教材については事前または当日にフィードバックさせていただきます。
  • ご希望があれば、面接と模擬授業を別日に行うことも可能です。
  • ご応募前の学校・授業見学歓迎です。まだ就職時期が先の方も、お気軽に採用担当(下記メールアドレス)までお問い合わせください。

本求人・採用に関する連絡先

採用担当者/吉川 [Mail]: y.yoshikawa■kfla.co.jp
※連絡先メールアドレスは、■を@に変えてご利用ください。

※その他の最新の求人情報や掲載・更新依頼はこちら「求人一覧」をご参照ください。