中国・黒龍江省 哈爾濱(ハルピン)市にある高校で日本語教師を募集しています。当サイト掲載の求人情報は、こちらの[免責事項・利用の際の注意点]をご了承の上、ご利用ください。以下、募集機関からのメッセージです。
哈爾濱市第一中学校
Harbin No.1 Middle School
![]()
哈尔滨市第一中学(ハルビン市第一中学)は、1912年創立の黒竜江省を代表する重点高級中学(高校)です。
松花江沿いの歴史地区・中央大街近くに位置し、欧風建築の校舎と豊かな教育環境を備えています。
省級示範性高中として、長年にわたり多くの優秀な大学進学者を輩出しています。
教育理念は「個性の発展と社会への貢献」で、分層指導・個別教育を重視し、生徒一人ひとりの学力と人格の向上を目指しています。
教師陣には特級教師や高級教師が多数在籍し、教育研究にも力を入れています。
国際教育にも積極的で、日本語クラスを設置し、日本の提携高校との交流やオンライン授業を実施。日本語教育・文化理解・留学支援を通じて、国際感覚を持つ人材の育成に取り組んでいます。
【募集機関・応募先】:京都市伏見区深草下川原町39-12 学校法人育英館
勤務地
中国 Heilongjiang, Harbin, Daoli District, ZhaoLin Street 121号
※中国・黒龍江省 哈爾濱(ハルピン)市
募集職種
日本語教師(専任):1名
応募資格・採用条件(学歴・経験等)
- 4年制大学卒業以上、かつ次の項目のいずれかに該当する方で、日本語教師としての経験が2年以上ある方
- 日本語教育能力検定試験に合格された方
- 大学において日本語教育主専攻または副専攻を修了された方
- 日本語教師養成講座を420時間以上履修された方
- 高等学校において教諭の経験があるなど、上記資格同等以上の能力があると認められる方
- 専任日本語教師として原則2年間勤務出来る方
- 年齢:58歳まで
勤務条件
- 勤務時間:原則として月曜日から金曜日、午前7時30分から午後5時まで(休憩1.5時間)
- 休日:土日および中国の法定休日は休み
- 詳細については現地学校の規定に従う。
- 労働契約の期間:2年契約。試用期間 3ヶ月。
- 職務内容:高校(日本語コース)初級~中級、日本事情、日本文化
待遇(給料・支給物等)
- 給与:月給15,000人民元(約300,000円相当)
※夏休み・冬休み期間中は半額支給 - 住居:寮を無料で提供
- 保険:年間1,000元の傷害保険付き
- 渡航費用:年1回の往復航空券(エコノミ)を支給
- ビザ関連:中国居留許可の更新費用を全額負担
応募締切日
2026年7月31日
応募方法
次の書類を下記連絡先までeメールまたは郵送で お送りください。
- 履歴書(写真を添付したもの)
- 自己紹介文
- 職歴のある方は職務経歴書
- 日本語教師の資格が分かるもののコピー
※郵送の場合は封筒の表に「応募書類在中」と明記してください。
※書類選考の後、面接試験の日程をご連絡します。
なお、応募書類につきましては返却いたしません。ご了承ください。ご提出いただいた個人情報は、適切に管理し、採用選考の目的以外には使用いたしません。また選考終了後、責任をもって処分いたします。
選考方法
書類選考及び面接
本求人・採用に関する連絡先
採用担当者/楊 永春
[mail]: guojibu■kansaigogen.ac.jp
※連絡先メールアドレスは、■を@に変えてご利用ください。
[郵送の場合]:〒612-8401 京都市伏見区深草下川原町39-12 学校法人育英館 担当者 楊 永春
※郵送の場合は封筒の表に「応募書類在中」と明記してください。
※その他の最新の求人情報や掲載・更新依頼はこちらの「求人一覧」をご参照ください。