ドイツ・ハンブルグの日本人学校で教員を募集しています。当サイト掲載求人情報に関しては、こちらの[免責事項・利用の際の注意点]をご了承の上、ご利用ください。以下、募集校からのメッセージです。
ハンブルグ日本人学校
Japanische Schule in Hamburg e.V.
ハンブルグ日本人学校は、ハンブルクおよびその周辺の日系企業や個人の支援により設立され、将来日本に帰国する子女のために運営されている、教育施設です。
当地に置いて、日本の義務教育を代行することを認められた私立学校としてのステータスを有し、日本政府より派遣された教員を中心に、日本におけるものと同等の教育を行っています。
本校の教育は日本の学習指導要領に則って行われ、「『生きる力』と国際感覚を身に付けた児童生徒の育成」を学校教育目標として、その達成に向けて努力しています。
募集の詳細は、本校ホームページ(上画像をクリック)をご覧ください。
勤務地
Dockenhudener Chaussee 77-79, 25469 Halstenbek, Germany
募集職種
小・中学校教員(フルタイムの常勤講師):1名
応募資格・採用条件(学歴・経験等)
- 日本国内の小学校または中学・高校の教員免許を所持していること。両方所持していることが望ましい。
- 日本もしくは在外教育施設での教員経験があることが望ましい。
- ドイツ語での十分な会話や読み書きの能力があること。
- 児童生徒に愛情を持ち、教育に情熱と使命感を持っていること。
- 海外子女教育に対する理解と熱意があること。
- 明るく心身ともに健康で、生活・職場等大きな環境の変化への適応力が高いこと。
- 教職員間の円滑な業務連携やコミュニケーションが図れること。
- 採用後は、ハンブルグ日本人学校周辺に居住し通勤できること。
- 年齢不問
- 副業可
勤務条件
- 月曜日から金曜日まで、週38.75時間の勤務。
- 休憩時間は、1日につき45分間。
- 一年に数回、週末勤務あり。
- 労働契約の期間:2026年4月~2027年3月。勤務成績および本人の希望により任期延長もあり得る。
職務内容
- フルタイムの常勤講師として、所有する免許や経験に応じて小・中学校の授業を担当したり、学校行事に参加したりする。
- 現地校との交流活動をコーディネートし、校外学習実施のためにドイツ語で現地の行政機関などとの折衝にあたる。
- 学級担任をする場合もあり得る。
待遇(給料・支給物等)
- 給与は、ハンブルグ日本人学校規定によるユーロ払い。
- 交通費支給。
- ドイツ国内の健康保険に加入し、その費用は雇用者と被雇用者が折半で支払う。
応募締切日
2026年1月16日
応募方法
簡易書留による郵送またはEメール添付により、応募書類(履歴書、800字程度の志望動機書、教員免許の写し)を提出。
選考方法
書類選考。その後、書類選考通過者に面接選考を行う。
遠方に住む場合は、オンラインによる面接も可。
本求人・採用に関する連絡先
採用担当/澤田 [Mail]:jimu■japanische-schulehh.de
※連絡先メールアドレスは、■を@に変えてご利用ください。
※その他の最新の求人情報や掲載・更新依頼はこちら「求人一覧」をご参照ください。