東京・渋谷にあるインターナショナルスクールに開設される幼稚部にて、バイリンガル保育士を募集しています。当サイト掲載求人情報に関しては、こちらの[免責事項・利用の際の注意点]をご了承の上、ご利用ください。
以下、園からのメッセージです。
CTISキンダーガーテン 渋谷
Capital Tokyo International School Kindergarten Shibuya
キャピタル東京インターナショナルスクール(CTIS)では、2024年4月に渋谷駅近くに開設される幼稚部のスタートアップメンバーとして加わっていただくバイリンガル保育士を募集しています。
<アピールポイント>
CTIS幼稚部はCTISの新規部門であるため、職員は立ち上げチームの一員として貢献し、理想の保育施設作りを担っていただきます。
- 一般的な保育施設よりも高めの設定の給与体系です。
- 英語力やコミュニケーション力の高さが給与に反映されます。
- 専門性を高めるための多くの機会を提供します。
- コンプライアンスの遵守を最優先に掲げていますので、本来あるべきでない持ち帰りの仕事などはもちろんありません。
<キャピタル東京インターナショナルスクール>
株式会社LITALICOの創立者でもあり、約40社のスタートアップ企業に出資するエンジェル投資家としての顔も持つ佐藤崇弘が「子どもたちそれぞれが持っている個性や能力を思い切り使って、自ら考え、学ぶことで、その個性や能力を社会の現場で活用することができるよう、幼稚部から高校部までの一貫教育を行いたい」という想いから設立したインターナショナルスクールです。
一貫教育の過程を「Classroom(教室)からReal World(現実世界)へ」と考え、子どもたちの成長をサポートします。
2022年の小学部、2023年4月の中学部開設に続いて、2024年4月には渋谷に幼稚部、2026年4月には高校部の開設を予定しており、幼稚部から高校までの国際バカロレア(IB)校認定を目指します。
「社会で活躍する実践力を身につけられる教育を提供したい」というCTISの教育理念が国際バカロレアが掲げるミッションと近かったため、IBカリキュラムを導入することにしました。
また、CTISではさらにPBL(課題解決型学習)やSTEAM(科学、技術、工学、芸術・教養、数学)教育、日本語と英語に中国語も加えた3ヵ国語教育も取り入れ、日本の文部科学省や経済産業省が21世紀以降のグローバル社会を生き抜くために必要な能力を養うことを目的に推奨している「21世紀型スキル教育」も実施しています。
勤務地
東京都渋谷区桜丘町1番1号 Shibuya Sakura Stage SAKURAタワー5F(2023年11月末竣工予定)
募集職種
バイリンガル保育士:若干名
※渋谷駅直結、新規開園のキンダーガーテンでのバイリンガル保育士募集
応募資格・採用条件(学歴・経験等)
<必須条件>
- 英語力がCEFR C1(TOEFL iBT Speaking 25-30/ IELTS Speaking 7.0-8.0/ TOEIC Speaking 180-200 など)以上の場合は優遇いたします※英語面接を実施して確認します
<優遇条件>
- 保育士資格の保有
- IB資格保持者やIB教育に興味がある方
- 保育施設での勤務経験
CTIS幼稚部は2024年中に国際バカロレア(IB)認定に向けて申請し、探究心と遊びを中心とした全人的な教育を行うプログラムを提供します。このプログラムの中で私たちが子どもたちに生涯学習者、探検家、平和構築者、夢想家、治療者、行動者であることを求めますので、そのロールモデルとなるような方を歓迎します。
- 未経験者の応募可
- 年齢不問
- 副業可
- 日本国外在住者の応募可
勤務条件
- 月曜日から金曜日の平日
- 1日8時間労働+1時間休憩、コアタイムは8:00~17:00ですが、早番・遅番のシフトもあります
- 本人が希望しない場合は時間外勤務は発生しません。また、上司が指示なしに自主的に時間外勤務をすることもできません
- 学校行事のため週末勤務もありますが、必ず振替休日を取得します
- 在宅勤務はありません
- 労働契約の期間:無期契約(正社員)
職務内容
- キャピタル東京インターナショナルスクール(CTIS)では、2024年4月に渋谷駅近くに開設される幼稚部のスタートアップメンバーとして加わっていただくバイリンガル保育士を募集しています。
- 受け入れる園児は2から6歳児でクラスはK2からK5の4クラスで、それぞれ定員が30名ずつとなります。
- 2024年4月からの勤務開始となります。
- 基本的には正社員の募集ですが、ご希望でパートタイムや契約社員、業務委託でご相談に応じます。
<具体的な仕事内容>
- 食育、 社会性と情動の学習、国語(日本語)授業の指導
- クラスの運営、管理、監督
- クラスの安全管理、清掃や整頓
- 保護者様との適切な内容と態度でのコミュニケーション
- 保護者様と連携したイベントの運営
- 国語(日本語)授業と子どもたちの安全に心配がある場合以外は英語でコミュニケーションを取ります
- 配置については十分な人員を用意し、無理なシフトの強要や残業、持ち帰りの作業が発生しないことをお約束します。
- 一方で、保育士の皆さまにはCTIS幼稚部のティーチャーとして学び続ける精神や主体的に考える姿勢などを求めます。
待遇(給料・支給物等)
- 月給273,000円〜483,000円
- 年度末賞与有り
- 社会保険・厚生年金・雇用保険
- 交通費支給(月上限30,000円)
応募締切日
採用者決まり次第終了
応募方法
下記メールアドレスへ履歴書添付の上応募。
選考方法
- 一次選考:書類審査
- 二次選考:オンライン面接(日本語と英語)
- 最終選考:南麻布CTIS校舎にて面接(日本語と英語) ※海外在住の場合要相談
本求人・採用に関する連絡先
[mail to 採用担当/鴨川(かもがわ)]: info@kinder.capitaltokyo.com※電話(09085091703)での詳細問い合わせ可
※その他の最新の求人情報や掲載・更新依頼はこちら「求人一覧」をご参照ください。